本当の投資とは?

やるべき投資

皆さん「投資」と浮かべると最初に何を浮かべますか?

多くの方は、

  • FX
  • 仮想通貨

をまず思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

しかし、いきなり最初にこれらをやるのは非常に危険ですね。90%損します。

今回は初心者がいきなりやるべきではない投資をお話します

初心者がいきなりやるべきでない投資

これから紹介するいきなりやるべきでない投資の共通点は

再現性・確実性が低い

ことにあります。

それぞれのチャートを見てみましょう。値動きに注目して下さい。

①FX

②仮想通貨

③日本株~TOPIX~

ちなみに日本株も正直なところ、オススメしません。FXや仮想通貨と似たような値動きをしているからです。

総じて「上がったり下がったり」していますね。つまり、長期保有をしても何もメリットがないということです。

「複利」を使えない投資は残念

様々な投資方法がありますが、最もやるべきは「複利」運用ができるものです。複利は時間が長ければ長いほど、効果を発揮します。

複利のことをしっかりと理解したい方はこちら 

↓↓↓

【初心者必見】複利の力を活用していますか?
複利とは?複利の説明をする前に、複利は偉大であることを強調させて下さい。複利について、世界で一番有名な物理学者のアルバート・アインシュタインは「複利は人類による最大の発明だ。 知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を...

複利を活用するためには長期保有が前提となります。そのため、価格が上下するかつ長期的にみると値上がりをしてしていないFX・仮想通貨・日本株は複利が使えないということになります。

また、上記のFX・仮想通貨・日本株は上がるタイミングと下がるタイミングが読みにくく、チャートをみると上下していました。機会によって価格が上下するものを投「機」といいます。

一方で、皆さんがよく使う言葉の投「資」の本当の意味は資産(お金を生むもの)にお金を投じることです。例えば、不動産なら家賃収入というお金を生み出してくれるので、不動産投資は本当の意味での投資になります。(不動産には複利運用は使えないというデメリットがあります)

複利を最大限活用できる投資とは

結論、米国株投資ですね!

その理由は次回の投稿にてご説明します!

【投資初心者必見】米国株が最強!ETFを活用すべき!
初心者がやるべき投資は「米国株」であると以下の記事で紹介しました!今回の記事では米国株が最強の理由をお伝えします!世界と比較すると米国株が独り勝ち1987年の株価指数を100とすると、2021年は...

ではまた!!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました